【第23弾 なつ がんばる】

初めまして!!!前回の高村さんに引き続き新たに加入した教育学部の馬場健徳です。

ブログを書いている同期、先輩方のクオリテイが高すぎて恐々としていますが、頑張って書きたいと思います!

少しだけ自分のことについて語らせていただけたらと思います。

大学では初等教育学を専攻していて、教育思想や、小学校で学ぶ国語、数学、英語...などについて学んでいます!

特に、図工の授業がとっっっても楽しいです!!!図工や美術は小学校、中学校と写実的でなければ評価されない風潮があって、万年美術の成績が3の自分としては、ものすごーーくつまらなかったけど、大学でさまざまな形の芸術があることを知り、自分の思うがままに表現することが今は楽しいです!!!

さて、本題の今年の夏の目標について語らせていただきます!!

それは、、

好奇心の赴くままにいろいろな場所に行くことです!

とてもぼんやりしてますね笑

具体的に言うと、初めての聖地巡礼をしてみたいと思っています!

たとえば、岸辺露伴は動かないで出てくる神奈川県の加持邸や、ひぐらしのなく頃にの白川郷、サマータイムレンダの和歌山県友ヶ島、あの花の西武秩父...などです!

皆さんも夏は一瞬なので、楽しみましょう!!!!

びよーんど

2023年設立の当団体は、某公立中学校の教育活動の支援を目的として設立された学生団体です。「従来の教育に学生であることの強みを掛け合わせて生徒とメンバーがともに成長する」を目標とし、早大生を中心に15名(2024年12月現在)のメンバーが所属して活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000