【第2弾】冬にやりたいこと

皆さんこんばんは〜!早稲田大学教育学部3年の吉村あやいです!

びよーんどのメンバーとして活動し始めたのは今年の6月です、まだ4ヶ月くらいしか活動していませんが私は困っている生徒一人一人と向き合えるこの団体が好きです♡

このブログ投稿はまだ始まったらばかりで私で2人目です。実は前回のブログを書いた黒田くんがかなりの腕前だったため勝手にプレッシャーを感じています、、笑

でも今回のブログは前回より下手ではあるかもしれませんが私の人となりが少しでも文章から伝わればいいな〜なんて思ってます!

さて!今回のブログのテーマは前回に引き続き「冬にやりたいこと」です!

テーマを聞いた時、もう冬か〜と思うと同時にNetflixヘビーユーザーの私の頭の中は「First love」(満島ひかりさん、佐藤健さん主演のドラマ)の雪景色で頭がいっぱいでした。共感してくださる方もいらっしゃるのではないでしょうか!?

いつか撮影地となった北海道で宇多田ヒカルさんのFirst loveを聞きながら旅行したいものです。

そんなことはさておき今年の冬に私がやりたいことは2つあります!①クリスマスパーティー

②念願の実家帰省です!!

①クリスマスパーティー

まずはやっぱり冬と言えばクリスマス🎄

やっぱりパーティーは必須ですよね?^_^

実は私は昨年のこの時期にちょうどカナダに留学に行っていました!今までの人生ではクリスマスは家族と過ごしたりと盛大に楽しむと言うより、のんびりする感じがほとんどでしたが昨年の留学先で友達とやったクリパが楽しくて!

エアビを借りて6人くらいでワイワイ料理を作ったり可愛いケーキを調達して、クリスマスソングを大音量で流して(近所迷惑のない程度に)ノリノリで過ごしたクリスマスは最高でした♬のんびり過ごすクリスマスも好きでしたが、ワイワイして過ごすことができるのも若いうち、今のうちだよなと身に沁みて感じました笑ちなみに昨年のクリパのご飯写真です。

まあ、一見少しは洒落ているように見えているかもしれません。しかし裏話をするとみんなで作った左下のパスタは満場一致で不味かったです、、、✨割と苦しみながらみんなで完食しました笑でもそれもいい思い出です!こんな感じで今年のクリスマスも全力で味わうつもりです11月半ば現在の時点で既に4つクリパの予定があるのでやる気満々です😂

皆さんも一緒にクリスマスを楽しむことで冬という季節を感じましょうね(^^)

②念願の実家帰省

大学生になって上京してからというもの毎年3回の大きな楽しみができました。それは春休み、夏休み、冬休みに鹿児島の実家に帰省することです!このブログを読んでくださっている皆さんの中にも実家を離れて暮らしている人は割とたくさんいるのではないでしょうか!?

私には姉と兄が居ますが2人とも大学から実家を出ているので私も当たり前のように一人暮らしすることを選びました。

いやぁ〜、やっぱり離れてみると親のありがたみや帰れる家があることの温かさに気づくものです。当たり前に思っていたものがそうではなかったと上京してからひしひしと感じています。そんな私にとって実家のこたつを家族全員で囲める冬は特別です(^^)なかなか兄や姉とも帰省のタイミングが被らないですが、唯一みんなが集まるのが年末年始です。実家に帰るのを楽しみに後1ヶ月半くらい2024年を頑張ろうと思います♡


以上が私が冬にやりたいことでした☆最後まで読んでくださってありがとうございます。

最近は急に寒くなって、体調管理が難しい季節です。秋はどこに行ってしまったんでしょうか。私の場合、秋に浮かれて確実に秋服を買いすぎたので、出番を失った服が可哀想です笑

そんなことはさておき、今年も残り1ヶ月半くらいです。そんな中、びよーんどではメンバー募集をしています。「2024年終盤に教育団体びよーんどのメンバーになった」という大学生活もなかなか素敵なのではないでしょうか?


ではまた次回私が担当するブログまで👋


びよーんど

2023年設立の当団体は、某公立中学校の教育活動の支援を目的として設立された学生団体です。「従来の教育に学生であることの強みを掛け合わせて生徒とメンバーがともに成長する」を目標とし、早大生を中心に15名(2024年12月現在)のメンバーが所属して活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000