2025.02.22 01:29【第12弾】料理上手を目指して新メンバーの石黒です。どうぞよろしくお願いします。ブログ投稿にあたって「いま頑張っていること」というお題をもらいました。私が最近頑張っているのは、料理です。大学入学を機に一人暮らしを始めて早くも2年が経とうとしています。ずっと自炊をしていて料理が苦手というわけではありませんが、とにかく手際が悪いのが悩みです。今度の帰省では長めに滞在することになるので、「その間料理を担当して」と家族に言われました。家族の分も、となると私の気分で外食するわけにもいかず、栄養面にも気を遣わないといけません(一人暮らしだと品数が少なくなりがち)。家族にはおいしいものを食べてほしいので、今からレシピを保存したり気になったものを試しに作って練習したりしています。実家にいる間いつも...
2025.02.16 14:42【第11弾】「当たり前」を「感謝」に変えるはじめまして。早稲田大学1年の長谷川京香です!今回、初めてブログを書きます。テーマは「新年の抱負」。…といっても、もう2月も半ばですね。笑あっという間に過ぎたこの二ヶ月で、私の生活に大きな変化がありました。その中で、これまで気づけなかったこと、大切にすべきことが見えてきた気がします。そこで、2025年の抱負を「当たり前」を「感謝」に変えることとし、ここに残したいと思います。病気をきっかけに考えたこと少し個人的な話になりますが、私は最近、ある病気の診断を受けました。病名は伏せますが、日本で「指定難病」とされている自己免疫疾患のひとつです。幸い、今のところ症状は軽く、日常生活に大きな影響はありません。とはいえ、完治が難しく、これからはこの病気と向き合いなが...
2025.02.05 09:43【第10弾】かたちをつくる謹んで新年のお慶びを申し上げます。びよーんど代表、三井大輝です。メンバーには「ブログ書いてね!」とお願いしておきながら、私ははじめての投稿です。テーマは新年の抱負。もう正月じゃないだろ、と言われるかもしれませんが、正月はつまり旧暦睦月のこと、まだたった1週間弱しか過ぎていません。これはアウトよりのセーフ、ですよね。私は年齢でいうと1浪の代で、25年度は23歳になります。大学には「まだお酒飲めないんだよね」「車の免許やっと取れた」という若々しい声が溢れており、そろそろ大学を出て働けという後輩や社会からの圧を感じますが、図々しくまだ当分大学でお世話になる予定です。今年は9月末まで休学、10月から大学に復帰します。ということで今年のほとんどはつまり休みなわけ...
2025.02.02 03:53【第9弾】はじめまして!みなさま、はじめまして!早稲田大学3年の安達奈生です。(もうすぐ4女…)最初なので自己紹介したいと思います。熊本出身🧸で、好きな食べ物は熊本のスコーンです。Tomi's Shortbread Houseというお店のスコーンが本当に美味しいので、みなさま是非食べてみてください!(なんで初っ端に好きな食べ物紹介しているんだろう)お笑いが大大大好きで、びよーんど以外にも大学生お笑いの取材をするKO(WARAというサークルに入っています!私が取材した記事ばかりなので、覗いてみてください!びよーんどには楓の紹介で子供たちと関わるのが好きだからという理由で入りました!2025年もよろしくお願いいたします! ついでに大学4年生の年ということなので、時間が余りまくっ...